ナースパワーって何なんだろう、実際登録してみたらどんな感じで話が進んでいくのだろう、という疑問を抱いている人に向けて実体験を通して使用感をお伝えできたら良いなと考えています。
ナースパワーに興味を持っている人というのは、転職を考えている人が多いのかなと思います。
実際僕も数年前にナースパワーで求人情報を紹介してもらい転職をしました。
結論から言うと、転職を考えている人には超おすすめです。というか多分メリットしかない。(いや、主観です。)
なぜおすすめか。
①登録が簡単
スマホ一つで、数十分で登録できちゃいます。寝る前、ゴロゴロしてる時、パジャマのまま、なんでもOKです。超手軽ということです。
②丸投げでOK
自分の希望(通勤距離、勤務形態、月給、ボーナス等)を入力するだけで、希望に沿った職場を勝手に探してくれます。
③話が早い
希望、要望を入力すると、数日以内にその条件に合った職場を何件かピックアップしメールで詳しい求人を送ってきてくれます。(勤務形態、基本給、諸手当、推定月収、等かなり詳しい情報です。)
④面接の日時まで設定してくれる
後日ナースパワーの担当の人から電話がかかってくると思います。気になる職場があれば、面接や、見学に行きたい日にちがあれば担当の人に伝えると、企業側にコンタクトしてくれ、面接等の日時を決めてくれます。
⑤全て無料
面接しようが、希望にそう企業がなく全ての話を断ろうがお金は一円もかかりません。
ここまでの①〜④、ぶっちゃけ面接に行く以外は家でゴロゴロしてても、遊びにいっててもOKなのです。ナースパワーの人が全部やってくれます。(他力本願、末っ子気質の僕にはピッタリでした)
この辺りを全部自分で行おうと思ったら、着替えをして、ハローワークに出かけて、求人サイトをしらみつぶしに探して、自分で直接企業側にアポとったり、、ものすごく時間と労力がかかると思います。
この辺りの手間を全て代行してくれるので、転職を考えている人にすごくおすすめです。僕の場合は、サイトに申し込みをしてから、2週間後ぐらいには次の職場が決まっていました。担当の人も強引なセールスのように何度も何度も電話してくることもなく、嫌なら嫌で断れば何の問題もありません。
自分の労力やお金は何一つ使わず求人情報や、転職の斡旋をしてくれるので、自分の転職の際にはとても助かりました。
手軽に転職がしたい、求人情報を知りたい、というかたおすすめです。
コメント